賑やかな夏が過ぎ、木々や海の彩りに移り変わる季節を感じる初秋のプロヴァンス。 時折、気まぐれのように吹き抜ける風とともに漂うのは、どこか懐かしいラベンダーの香り。そう、夏に収穫した生のラベンダーを乾かしたドライラベンダーが、窓際や軒先で深い香りを放ち、虫が嫌う青紫のブーケとして美しく活躍しているのです。南仏で古くから愛用されてきたドライラベンダー。茎からほぐした花穂を袋に縫い込んだサシェを、引き出しやクローゼットに入れて、虫よけ兼ランジェリーや服のフレグランスに。ドアノブにかけて、誰かが出入りするたびふわりと香るホームフレグランスにと、暮らしにハーブが自然と溶けこんでいます。 2018.09.19
新処方でサラツヤ力がさらにパワーアップ! 髪をサラサラにするラベンダーはじめ5種のエッセンシャルオイル(*1)を配合。新処方で、リペアリングコンプレックス(*2)が約3倍(*3)に。毛先まで美しく輝く髪へと補修。
オイルのコーティングでサラサラの輝きを与えて サラリと髪の内側までなじんで、髪1本1本の表面をコート。マスクで補った油分が逃げるのを防ぎ、なめらかな指通りを保ちます。自然な輝きが続いて、気分も上々。